簡単にできる商圏調査-事例から学ぶ(郊外立地1)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

出店の成功に欠かせない商圏分析ですが、ポイントを理解していれば決して難しくありません。
ここでご紹介する事例を参考に、これから出店を考えているならば、ぜひチャレンジしてみましょう。店をオープンさせる当事者である方が直接行うことは、商圏内市場の理解度を高め、店の運営に大きなプラスとなります。

唯一気をつけることは「客観的になれるか」ということだけです。物件を探す期間があまりなかったり、思い入れの強い場所であったりすると、物件ありきで進んでしまい商圏を見る目が偏ることもあります。これを防ぐには、外部業者への依頼は有効ですがコストがかかります。
特に資金調達が厳しい独立開業では、少しでも店舗に費用を回す為、なるべく自分で実施したうえで出店で利害関係のない身近な知人や友人の意見も求めてみるのが良いでしょう。

ここでご紹介する事例は『出店の成功に欠かせない商圏分析を簡単に行う方法』でご紹介している方法に基づいた、商圏分析の結果です。


詳細な調査分析は省いていますが、必要なポイトを押さえた、商圏を把握するうえで実用上問題の無い結果レポートです。この程度の結論を導くつもりで商圏調査に取り組んでみてください。

事例 郊外立地商圏

商圏マップ(競合分布、実勢商圏設定)

商圏 郊外1b

商圏マップ(商圏人口、世帯数)

商圏 郊外1c

商圏状況

候補物件は郊外立地で、自動車での集客が中心と見られる。また、周辺との交通アクセスが良く、北隣にある食品スーパーに駐車しての来店も可能である等、利便性は高い。

基本的な商圏は、自動車集客中心であることから半径1.5kmとするが、道路、競合状況等を勘案した実勢商圏をエリア別に以下のように設定する。

  • エリア(北)
    国道を使ったアクセスの容易さと山から平野部への人と車の流れがある。
    強い競合店もないことから広く商圏をとることが可能であり、1.5kmを実勢商圏として設定できる。
  • エリア(南)
    物件前道路を使ったアクセスは容易だが、国道による商圏分断に加え、南部地区の競合店(I、G)の競争力の強さが懸念される。
    多くの顧客を引き込むことは難しく、実勢商圏は500メートル程しか設定できない。
  • エリア(東)
    国道によるアクセスの容易さと競合店の弱さから、多くの顧客を吸引できる可能性があり、実勢商圏は1.5kmとなる。
  • エリア(西)
    北部地区につながる国道による商圏分断と、競合店(B)の集客力から、500メートル程度の実勢商圏にとどまる。

この結果、実勢商圏は、人口14,978人、世帯数6,242世帯、洋菓子の市場規模※は年間1億4,224万円となる。
※市場規模=世帯数×22,787円(京阪神での1世帯あたりの年間洋菓子消費支出額平均)

競合状況

候補物件の半径1.5km圏は、集客力のある競合3店舗(B、I、G)が存在し顧客からの認知度も高いと思われる。車での往来も容易なエリアである為、これら競合店への対策を十分に講じることが重要である。

  • 競合店 (B)
    派手で独特な内外装は一般的な洋菓子店とは異なる独特な雰囲気を醸し出しているが、商品自体は、主力のバウムクーヘンや他アイテムと共に一般店の水準以上であり、スタッフの接客レベルも高く好感が持てる。ファン顧客も多いようである。
    ただ、駐車場を16台確保しているものの、駐車スペースが狭く入出場もし辛い等、交通アクセスにはやや難がある。
  • 競合店(I)
    チーズケーキを中心に強い商品力を持ち、内外装、接客ともにレベルが高く、駐車場も30台近く(店前、他)揃えており集客力は高い。
    休日は車客の誘導員を置くほどで、店内にも多くの人が溢れており人気の高さがうかがえる。(G)と共に、周辺の洋菓子需要の多くを獲得しているとみられる。
  • 競合店(G)
    駐車場へのアクセスが良く来店し易い立地である。駐車場台数は20台だが、近隣の他店舗駐車場に止めての来店も可能な為、実質は相当多くの車来店が可能である。
    商品力も強く、店の内外装も清潔感があり整えられている。
  • 競合店 その他
    候補物件の西道路向かいにある(A)は、規模は小さいものの周辺の最寄り客中心に支持されている様子であなどれない。
    商圏東部の(F)は商品力が弱く脅威にはならず、(E)(D)はカフェ中心で洋菓子は揃っておらず、問題にはならない。

出店候補地の評価

出店候補地は、車客中心の立地特性により基本的には広域商圏を設定できるが、強い競合店の存在により実勢商圏は限定せざるを得ない。
実勢商圏内でも競合店の影響は及ぶ為、競合対策を徹底した店づくりと商品づくりを行うことが重要である。これにより存在感を出すことができれば、実勢商圏需要の20~30%以上を獲得することは可能と考えられる。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料経営相談受付中

菓子・パン経営支援室では、各テーマについての無料相談を受け付けています。
「独立開業で悩んでいる」「出店について相談したい」「業績不振を打開したい」など具体的な内容から、記事内容についてのご相談、自社への活用方法など、お気軽にお問い合わせください。
ご相談内容に応じて、電話、メール、面談で対応させて頂きます。

 


こちらからお申込みください

SNSでもご購読できます。

コメント

Comments are closed.